エリックの「田舎で始める戸建て不動産投資」

search
  • プロフィール
  • 不動産投資講座
  • 競売について
  • 不動産投資ブログ
  • お金
  • お仕事のご依頼
menu
  • プロフィール
  • 不動産投資講座
  • 競売について
  • 不動産投資ブログ
  • お金
  • お仕事のご依頼
キーワードで記事を検索
不動産投資ブログ

【レポ】天才不動産投資家ポールさんのセミナーに参加してきた

2019.12.14 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! クレイジーマインドのポールさんのセミナーって気になりますよね? 爆笑の嵐で、工具の説明や物件の見つけ方、入居者の見つけ方まで丁寧に教えてくださりました。 …

不動産投資講座

庭で伐採した木を燃やすのは犯罪ではない

2019.12.14 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 戸建てであれば少しでも駐車スペースを確保したいですよね? その為には庭に生えている木を伐採する必要がでてきます。 庭に生えていた伐採した木は、日常生活レベ…

不動産投資講座

竹を根絶させるには除草剤を内部に注入が有効

2019.12.14 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 木や竹があると、内覧者にお手入れがめんどくさいという印象を与えてしまいますよね? 内覧前に竹を根絶させるには、最短でも1年ほどの期間がかかってしまいます。…

不動産投資講座

不動産投資家はお中元とお歳暮を業者に贈るべきではない理由

2019.12.13 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! お中元とお歳暮って、不動産業者に贈るべきなのか悩みますよね? 結論から言うと、物を多くもらうお中元とお歳暮の時期に渡しても印象が薄いので、常日頃からプレゼ…

不動産投資講座

不動産投資でお歳暮を贈るなら「ふるさと納税」を利用しよう

2019.12.13 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 大家ってお歳暮を贈った方がいいのか?って思いますよね。 不動産投資家がお歳暮を贈るべき人は、良い物件を紹介してくれる不動産業者、懇意にしてくれるリフォーム…

不動産投資講座

大学生が不動産投資を始めるには物件を所有するな!

2019.12.12 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 先日わたしのコンサルにこれから不動産投資を始めたい大学生がやってきました。 結論から言うと大学生でも不動産投資はできます。 大学生におすすめの方法は有名大…

不動産投資講座

地域ドミナント戦略を不動産投資するメリットとデメリット

2019.12.11 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 地域ドミナント戦略って聞いたことありますか? 同じ地域に物件を集中して所有する戦略のことを言います。 メリットは不動産業者に信頼され物件を紹介してもらいや…

不動産投資講座

【おすすめ勉強法】不動産投資初心者は本を選ばず読みまくれ!

2019.12.11 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! これから不動産投資を勉強しようと思っている方に、おすすめの本を聞かれました! あなたがまだ1冊も本を読んだことない段階であれば、どの本にするか選ばないでほ…

不動産投資講座

ペット飼育時の退去で原状回復にかかる金額の目安

2019.12.10 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! ペット可物件にしたは良いけど、大家さんからすると原状回復にいくらかかるのか不安ですよね? 本当に回収できるのかという不安もあります。 結論から言うと、大家…

不動産投資講座

ペット不可賃貸物件で犬猫を飼っていても強制退去できない

2019.12.09 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! ペット不可物件なのに、入居者がペットを飼っている! 退去させたい!と思いますよね? 結論から言うと、立退き要求をすることができますが、入居者自ら退去してく…

不動産投資講座

物件売却時に不動産投資家に有利な契約は一般媒介契約

2019.12.08 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 媒介契約って3つあるけど、何がなんだかわからないですよね? 売主に有利な契約は一般媒介契約です! 専任媒介契約の場合は、「物件隠し」というリスクがあります…

不動産投資講座

物件購入時に不動産投資家に有利な契約は専任媒介

2019.12.08 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 物件を購入するときに有利な媒介契約って気になりますよね? 購入する時に有利な取引は、専任契約になります。 専任契約の業者は元付業者なので、売主の売却理由と…

不動産投資講座

砂壁をペンキ塗装する方法!DIYで和室の印象を良くする

2019.12.07 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 和室の印象を良くする為に手間をかけてみたいと思いませんか? 砂壁をペンキで塗ってしまうと和室のお部屋が一変して良い印象に変わることができます! 砂壁にペン…

お金

田舎で戸建てを買うのはぶっちゃけダサいです。

2019.12.06 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 田舎で戸建て物件を購入するのって、ぶっちゃけダサいですよね? 私もそう思います。東京の都心の方がドヤれると思っています。 しかし、私はカッコイイかカッコよ…

不動産投資講座

火災保険は大家と入居者ともに加入必需な理由

2019.12.06 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 大家が火災保険に入るのに入居者も火災保険に入る必要があるの?って思いますよね。 火災保険には大家、入居者ともに加入する必要があります。 大家の火災保険は建…

不動産投資講座

戸建て物件の自主管理をするべき理由は家賃回収もお願いできるから

2019.12.05 musaratte3

こんにちは!築古戸建て投資家のエリック@eric7blogです! 戸建て物件を管理会社にお願いするか自主管理にするか悩みますよね? 戸建ては自主管理をするべきです。 自主管理をする上で懸念される、家賃の回収は家賃保証会社…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

当ブログの運営者:エリック

エリック

田舎で築古戸建てを4戸所有。借金ゼロで利回り14〜25%で運用中。このブログでは初心者に向けて絶対に失敗しない不動産投資を発信しています。

1986年生まれ・東京都出身・駒澤大学経営学部卒・千葉県木更津市在住

☆千葉県木更津市であれば無料コンサル承ります☆

人気の記事

  • 【レポ】天才不動産投資家ポールさんのセミナーに参加してきた
  • 不動産投資家はお中元とお歳暮を業者に贈るべきではない理由
  • 大学生が不動産投資を始めるには物件を所有するな!
  • 地域ドミナント戦略を不動産投資するメリットとデメリット
  • ペット不可賃貸物件で犬猫を飼っていても強制退去できない
  • ペット飼育時の退去で原状回復にかかる金額の目安
  • 庭で伐採した木を燃やすのは犯罪ではない
  • 竹を根絶させるには除草剤を内部に注入が有効
  • 【おすすめ勉強法】不動産投資初心者は本を選ばず読みまくれ!
  • 不動産投資でお歳暮を贈るなら「ふるさと納税」を利用しよう
  • 天才不動産投資家【ポールさん】を徹底解説!クレイジーマインドで家賃収入4,000万の真相は?
  • どうして不動産投資に?エリックの自己紹介
  • 田舎で戸建てを買うのはぶっちゃけダサいです。
  • 「築古」の読み方は?築古物件とは?
  • フリーランスこそ不動産投資がおすすめな5つの理由




最近の記事

  • 【レポ】天才不動産投資家ポールさんのセミナーに参加してきた 2019.12.14
  • 庭で伐採した木を燃やすのは犯罪ではない 2019.12.14
  • 竹を根絶させるには除草剤を内部に注入が有効 2019.12.14
  • 不動産投資家はお中元とお歳暮を業者に贈るべきではない理由 2019.12.13
  • 不動産投資でお歳暮を贈るなら「ふるさと納税」を利用しよう 2019.12.13




  • プロフィール
  • 不動産投資講座
  • 競売について
  • 不動産投資ブログ
  • お金
  • お仕事のご依頼

©Copyright2019 エリックの「田舎で始める戸建て不動産投資」.All Rights Reserved.